寿シネマ
もったいないキッチン
4月は『もったいないキッチン』を上映します。
https://youtu.be/gFpGMd4b10I?si=GNrPCs3OO8nCOWAW

2025年4月17日(木)
①13:00の部(12:30開場)
②18:00の部(17:30開場)
各回定員:15名
料金:2200円(税込)ワンドリンク付き
寿-ことぶき- (kotobukikyoto.jp)
お食事のご用意ができませんので、
食べ物・飲み物の持ち込みを許可しています。

会場:ことぶき
604-0906
京都市中京区東椹木町118塚本邸

【もったいないキッチン】
“もったいない”。
元々は仏教思想に由来する言葉で、
無駄をなくすということだけではなく、
命あるものに対する畏敬の念が込められた日本独自の美しい言葉だ。
そんな“もったいない”精神に魅せられ日本にやってきたのは、
食材救出人で映画監督のダーヴィド・グロス。

ところがもったいない精神を大切にして来た日本の食品ロスは、実は世界トップクラス。
その量毎年643万トンで、国民一人あたり毎日おにぎり1個分。
一家庭当たり年間6万円のまだ食べられる食べ物が捨てられている。
ダーヴィドはコンビニや一般家庭に突撃し、捨てられてしまう食材を次々救出!
キッチンカーで美味しい料理に変身させる“もったいないキッチン”を日本各地でオープンする。

時間 95分 製作年2020年  監督 ダーヴィド・グロス
上映作品
もったいないキッチン
開催日
2024年4月17日(木)
1部 13:00〜 / 2部 18:00〜 / 95分
参加費
2200円(税込)/ワンドリンク付き
定員
15名
会場
ことぶき
604-0906 京都府京都市中京区新烏丸通竹屋町上る東椹木町118
happy
しあわせを探すあなたへ
5月は
happy -しあわせを探すあなたへを上映します。
https://youtu.be/X_rsnH54sWw?si=NNLxepu82FwrtRHJ

2025年5月15日(木)
①13:00の部(12:30開場)
②18:00の部(17:30開場)
各回定員:15名
料金:2200円(税込)ワンドリンク付き
寿-ことぶき- (kotobukikyoto.jp)
お食事のご用意ができませんので、
食べ物・飲み物の持ち込みを許可しています。
eumo・祭コインでご覧いただけます。

会場:ことぶき
604-0906
京都市中京区東椹木町118塚本邸

【happy -しあわせを探すあなたへ】
アメリカでは1981年から幸福度研究が始まり、
幸福度を教える講座はハーバード大学で人気となりました。
過去50年でアメリカ経済は大きく飛躍し、
平均的なアメリカ人の収入は倍増しましたが、
幸福度はある時点で頭打ちとなっています。
お金持ちになっても、幸せはさほど増えないことが分かってきたのです。
では何が私たちに幸福感を与えるのでしょうか?

日本は、先進国で最も不幸せな国とされることがあります。
経済的成長と物質的繁栄に重きを置いた結果、
「過労死」が社会問題化するほどストレスの多い社会となってしまいました。
一方で同じアジアのブータンでは全く異なるアプローチを選択しました。
GDP(国内総生産)ではなく、GNH(国民総幸福量)を最大化しようとしているのです。

どうしたら私たちは幸せになれるのでしょうか?
『happy – しあわせを探すあなたへ』 は、
幸福度の研究における世界的リーダーであるエド・ディーナー博士や
リチャード・デビッドソン博士など、
心理学や脳医学の世界的権威たちと共に、
私たちがどのようにより充実感を得て、
なおかつ健康で幸せな生活を手に入れることができるかを探求します。

あなたをルイジアナ州の湿地帯からナミビアのカラハリ砂漠まで、
またはブラジルのサーフィン村からブータンの山麓、
東京新橋のサラリーマン街に至るまでお連れします。

コルカタの貧しい人力車ドライバーの知恵、
マザー・テレサの家で重病者の介護のするボランティアの思いやり、
そして世界有数の幸福度の研究者の知識に耳を傾けてみましょう。

『happy – しあわせを探すあなたへ』 は、
現実の人間ドラマと最先端の科学を掛け合わせることで、
幸福度という謎を明らかにしていきます。


時間 76分

監督 ロコ・ベリッチ
上映作品
happy
開催日
2024年5月15日(木)
1部 13:00〜 / 2部 18:00〜
参加費
2200円(税込)/ワンドリンク付き
定員
15名
会場
ことぶき
604-0906 京都府京都市中京区新烏丸通竹屋町上る東椹木町118
第三木曜日は
映画の日
毎月第三木曜日は
映画を上映します。
平和、難民、貧困、
気候危機など世界の課題、
SDGsがテーマの
主にドキュメンタリー映画を配給する
ユナイテッドピープル(株)
http://www.unitedpeople.jpと提携し、
月替わりで映画を上映します。
*eumo•祭コインで鑑賞いただけます
これまでの上映作品
アクセス
604-0906
京都市中京区東椹木町118
(河原町丸太町下ガル西入ル)
お問い合わせ
ご予約・お問い合わせは、
寿お問い合わせ用LINEのて承ります。

LINEはこちら